2016/12/11

番外編:New York 2

24 new york

Harlem - Hamilton Heights, 二度目のニューヨーク行き当たりばったり散歩。今回はポケットサイズのマンハッタン地図を買って、そこから数値を割り出す。行き先はハーレム地区のハミルトン・ハイツ。ふふふ、前回訪れたのもハーレムで今回はそのちょっと北。まさかニューヨークでも以前訪れた近くを当てる法則が効いてるとは!

 

 24 new york001

この日はすごぶる晴天。でも風が強く寒かった。 

 

24 new york002

 

24 new york003

 

24 new york004

 

24 new york005

ハーレム=危険ってイメージが浮かぶけど(この考え古いかな?)、ハーレムといっても広い。特にここらへんはシュガーヒルと呼ばれる高級住宅街もあって、趣のある建物が多い。

 

24 new york006

この際立つロマネスク様式のお屋敷は、バーナム・アンド・ベイリー・サーカス団のジェームズ・ベイリーの家として建てられたものらしい。そのあと何度か持ち主が変わったんだけど、一番印象的なのは何番目かの家主マーシャルさん。彼女が10代の頃、この前を通る度に”いつかここに住みたい!”と思っていたので、ある日直接家を訪れ、売りだす時は声をかけて欲しいと希望を告げに行ったってこと。直接住んでいる人に訊くって勇気あるし、実際家主になったのもすごい。

 

24 new york007

この散歩の醍醐味で、気になった建物を調べると芋づる式に色んな歴史に触れられて楽しい。2度美味しいお鍋みたい (笑)。

そして調べれば調べるほどかなりマニアックなサイトに出会い、世の中色んな人がいるんだなぁと感心させられる。これが3つ目の面白さかな。

 

24 new york008b

 

24 new york009

 

24 new york010

映画『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ 』の家!

前回の散歩で、つい目と鼻の先まで来てたんだけど、このお屋敷がここにあるとは知らなく見逃してた場所。

 

24 new york011 tennenbaums2

 

24 new york011

好きな映画の舞台を直接見るのって感慨・・・(涙) 

 

24 new york012

散歩がこの区域だと決まった時、真っ先に浮かんだのがココ!もうこの家を見た時点で、かなり満足。

 

 

24 new york013a

お腹が空いたので近くにあるパイ屋さんへ。

 

24 new york014

店内で食べるスペースはなかったので、小さなパンプキンパイを買って外で頬張る。素朴な味で美味しかった。

 

24 new york016

 

24 new york017

 

24 new york018

 

24 new york019

RKO Hamilton Theater, 1913年劇場として始まり、映画配給会社RKOになって、そのあとも様々な用途に移り変わっていき、最終的に手前の建物は店舗として、舞台の部分はアルコール飲料の倉庫として使われたのが最後らしい。そして現在は両方とも借り手を待っている巨大空きスペース。

表通りに面したシャッターの一箇所だけ半開きになってたので、ガラス越しに空っぽの空間を観察。それで何気なくドアの取っ手を押したら”カチッ”って開いたのよね、これが。

 

24 new york020

Hello?って言いながら恐る恐る入ったんだけど、よく見ると明かりも点いてるし誰かいるんだなと思って探す。というか、誰かに出くわすまで中を探索!

 

24 new york021

2階に上がると当時の面影がある。ここで不動産とお客さんらしき人にばったり。素直に『ドアが開いてたので入ったんですけど、写真撮ってもいいですか?』と訊いたら、今直ぐ出てけとも言われず、さほど興味も持たれず、彼らは彼らの行動を始めたので私達も成り行きまかせで写真を撮る。

 

24 new york022

 

24 new york023 

 

24 new york024 

ここはロビーだった部分で、肝心の舞台は隣りのコンクリート建物内にある。

 

24 new york025

残念ながらそっちの建物には入れなかったけど、劇場写真を見ると圧巻!!しかも今は廃墟になってるから、剥げかかった天井や廃墟独特の朽ちかけた美しさが更に魅了する。外から見るとなんてことないコンクリート・ブロックなのに、あんなにゴージャスな劇場が中にあるなんて!なんていうか、ほこりかぶった宝箱が道ばたにむき出しである感じ。使われないなんてもったいない!

 

24 new york026

この外壁だけ有形文化財に登録されてるらしいんだけど、保存する気があるのなら劇場の内装も保護して欲しかったな。こういう大きい建物は、修復も税金も相当な額になるだろうし、しかも文化財として登録されていると改築に制限があったりで、手をだしづらい。だからもう借り手が見つからずこのまま朽ちていくだけなんじゃないかと書いている記事もあった。でもこの界隈のジェントリフィケーションが進んでいったら少なくとも手前の建物は、例えばWhole Foodsみたいなビオ系のチェーン店が入るとか、上に高級アパートメントを増築したり〜っていうのがありそうよね。でもそうなって欲しいのか、朽ちていくよりはマシと思うのか、どこの街でも似た様な問題があって画期的な解決例は少ない。本当はまた文化施設に戻れるのが一番理想的なんだろうけど、それが一番非現実でもある。悲しいし難しい。

 

24 new york027

見学してた人。何関係の人だろう?

 

24 new york028

そろそろ体が冷えきってお腹も空いたので、近くのアジア系ヌードルThe Handpulled Noodleというお店に。

 

24 new york029

 陰りはじめた日差しが壁にうっすら映えて、ちょっとウォン・カーウァイの映画みたい。

 

24 new york030

 無骨で分厚い麺だけどモチモチ、辛いスープと相まって冷えきった体には完璧。すごく美味しかった。

 

24 new york031

ハドソン川沿いの公園へとむかう。

 

24 new york032

 

24 new york033

 

24 new york034

 

24 new york035

風が吹きさらしでめちゃくちゃ寒かったけど、マンハッタンの南西までくっきり見えて綺麗だった。

 

24 new york036

 

24 new york037

前回の散歩でも訪れた一角。

 

24 new york038

以前は真夏で、この中央分離帯のベンチでおじさん達がくつろいでた

 

24 new york039

 

24 new york040

俄然気に入ったハミルトン・ハイツ。たぶん、まだ小売店が多く地元感というか、下町っぽさが残ってるのが心地良かったんだと思う。アパートを買うお金があったら(言う分にはタダだからね)この地区に一室購入したいぐらい。ツーリストとして訪れるのと住むのは違うだろうけど、ニューヨークはやっぱりニューヨーク。魅力ある街だなぁ〜と、飽きずに思う場所です。